トークシャワー・イン・九州2021
日付:令和3年9月13日(月)
時間:10:30〜19:30(予定)
開催形式:オンライン開催
☆対 象:主に九州・山口地区の若手研究者および学生・留学生を対象としますが,教職員,各機関・企業等の研究員・職員等広く参加を受け付けます。
☆特別講演講師:
・白仁田 沙代子 氏 (長岡技術科学大学・准教授)
「低温環境下におけるリチウムイオン二次電池の熱挙動」
・村上 直也 氏 (九州工業大学・准教授)
「光音響効果を利用した光電気化学反応の解析」
・郡司 貴雄 氏 (神奈川大学・助教)
「金属間化合物触媒の合成と電極触媒への応用」
・山﨑 亮太 氏 (九州歯科大学・助教)
「メタン微生物燃料電池の開発と高効率化」
☆企業紹介:4-5社予定(1社あたり15〜20分)
☆ポスター発表・研究室紹介(懇親会)
☆暫定スケジュール
・特別講演・企業紹介・ポスター発表:10:30〜17:30
・懇親会:18:00〜19:30(オンライン開催)
☆参加費
・一般:4,000円
・学生:2,000円
☆参加申込締切および参加申込方法について
・参加申込締切:令和3年8月20日(金) → 令和3年8月27日(金)(申込締切延長しました。)
・以下のサイトよりお一人ずつお申し込みください。
☆ポスター発表要旨提出締切:令和3年8月27日(金) → 令和3年9月3日(金)(提出締切延長しました。)
☆ポスター発表要旨提出先:下記【連絡先】まで電子メールでご送付ください。
ポスター発表の要旨のダウンロードはこちら
【連絡先】
〒808-0196 福岡県北九州市若松区ひびきの2-4 九州工業大学大学院生命体工学研究科
「トークシャワー・イン・九州2021」世話人 高辻義行
E-mail:takatsuji#life.kyutech.ac.jp
(コピーの際は#を半角@に変換してください。)
Tel:093-695-6082