電気化学会(電気化学協会)賞九州支部関係受賞者リスト(功績賞は除く)
年度 |
受賞名 |
受賞者名(受賞時点での所属) |
研究題目(論文題目) |
26 |
進歩賞・ 佐野賞 |
髙橋 幸奈(九大院工) | 機能性ナノ粒子を用いた光エネルギー変換デバイスの開発 |
25 |
女性躍進賞 | 吉本 信子(山口大院工) | 非水電解質中での電極過程の解析とエネルギーデバイスへの応用に関する研究 |
21 |
学術賞 | 清水 康博(長崎大工) | ナノ反応場とメソ・マクロ高次構造の設計・制御による機能性ガスセンサ材料の創製 |
19 |
論文賞 | 和間良太郎(九大総理工) 内山政弘(国立環境研) 三浦則雄(九大産学連携センター) |
Highly Sensitive NO2 Sensor Based on Stabilized-zirconia Tube and Nitrate-based Auxiliary-electrode |
18 |
該当無し | ||
17 |
論文賞 | 清水 康博(長崎大工) 中元 幸香(ソニーセミコンダクタ九州(株)) 兵頭 健生(長崎大工) 江頭 誠(長崎大工) |
Decomposition of Organic Compounds by Microwave-induced Plasma in Liquid Phase |
論文賞 | 谷口 功(熊大工) 野中 康弘(ソニーセミコンダクタ九州(株)) Z. Dusun(エーゲ大) S. Ben Aou(熊大工) 金 長春(吉林大) 房 敬淑(Electronics & Telecommunications Research Institute) 古賀 哲舟(九州産業衛生協会) 外邨 正(松下電器産業(株)) |
Electrocatalytic Oxidation of Sugars at Ag Ad-layer Modified Au (100) Electrodes in Alkaline Solutions | |
16 |
技術賞・ 棚橋賞 |
阿部 浩司(宇部興産(株)) 吉武 秀哉(宇部興産(株)) |
機能性電解液の開発 |
論文賞 | 笹原 隆彦(矢崎総業(株)) 西村 昌晃(矢崎総業(株)) 石原 裕己(矢崎総業(株)) 豊田 和弘(矢崎総業(株)) 砂山 竜男(矢崎総業(株)) 植松 彰一(矢崎総業(株)) 小澤 崇(矢崎計器(株)) 荻野 薫(矢崎計器(株)) 江頭 誠(長崎大工) |
Detection of Volatile Organic Compounds by a Catalytic Combustion Sensor under Pulse Heating Operation | |
15 |
該当無し | ||
14 |
学会賞・ 武井賞 |
山添 曻(九大総理工) | 導電性金属酸化物を用いた新規化学デバイスの展開 |
進歩賞・ 佐野賞 |
兵頭 健生(長崎大工) | セラミックスの微細組織制御によるガスセンシング機能の向上とそのメカニズムの解明 | |
論文賞 | 芳男 真幸(佐賀大理工) 夏 永姚(日立マクセル(株)) 堤 哲男(産総研関西センター) |
酸素欠損マンガンスピネルの電気化学的、物理化学的挙動 | |
13 |
論文賞 | 兵頭 健生(長崎大工) 金沢 英一(福岡県工技センター) 高尾 雄二(長崎大環境) 清水 康博(長崎大工) 江頭 誠(長崎大工) |
H2 Sensing Properties and Mechanism of Nb2O5-Bi2O3 Varistor-type Gas Sensors |
12 |
技術賞・ 棚橋賞 |
倉元 信行((株)トクヤマ) 谷口 人文((株)トクヤマ) 麻生 功((株)トクヤマ) 沼田 吉彦((株)トクヤマ) |
高機能窒化アルミニウム(AlN)の開発と実用化 |
11 |
該当無し | ||
10 |
学術賞 | 三浦 則雄(九大総理工) | 環境保全用を中心とする新しい高性能ガスセンサの研究開発 |
9 |
該当無し | ||
8 |
進歩賞・ 佐野賞 |
石川 正司(山口大工) | 電子移動ならびにイオン移動を伴う非水系反応場の創成とその応用 |
7 |
学術賞 | 江頭 誠(長崎大工) | 半導体ガスセンサの組織制御とニオイ・鮮度測定への応用 |
進歩賞・ 佐野賞 |
堤 宏守(山口大工) | 新規機能高分子材料の開発とその電気化学エネルギー利用素子への展開 | |
進歩賞・ 佐野賞 |
清水 陽一(九工大工) | 新しい電気化学デバイスのための高機能電極系の構築 | |
6 |
該当無し | ||
5 |
該当無し | ||
4 |
進歩賞・ 佐野賞 |
清水 康博(長崎大工) | ガス分子認識のためのセラミックスの機能界面の設計と制御に関する研究 |
論文賞 | 清水 陽一(九大総理工) 岡本 保朗(四国電力(株)) 姚 勝(九大総理工) 三浦 則雄(九大総理工) 山添 曻(九大総理工) |
硝酸ナトリウム及び硝酸バリウムを電極に用いた固体電解質型NO2センサー | |
3 |
棚橋賞 | 竹中 慎司(三井東圧化学(株)) 神野 嘉嗣(九州ファインケミカルズ(株)) 内田 朝夫(三井東圧化学(株)) 高木 彰信(三井東圧化学(株)) |
m-ヒドロキシベンジルアルコールの電解製造プロセスの開発 |
―目次― |
|||
1. |
巻頭言 | 堀 文昭 |
1 |
2. |
30周年記念誌の発刊に当たって | 高橋 敏郎 |
2 |
3. |
清山 哲郎 |
3 |
|
4. |
30周年記念に際して | 柳ヶ瀬 勉 |
6 |
5. |
偶感 | 石橋 信彦 |
7 |
6. |
山口県に住んで18年 | 松田 好晴 |
10 |
7. |
電気化学協会九州支部 規約 |
11 |
|
8. |
電気化学協会九州支部 歴代支部長* |
13 |
|
9. |
電気化学協会九州支部 役員* |
14 |
|
10. |
電気化学協会賞 九州支部関係受賞者 |
35 |
|
11. |
電気化学協会九州支部 活動状況 |
37 |
|
1)工業物理化学講習会 | |||
2)春季講演・見学会 | |||
3)秋季講演・見学会 | |||
4)2月見学会 | |||
12. |
電気化学協会九州支部 関連記事 |
45 |
|
13. |
電気化学協会九州支部 会員名簿 |
75 |
|
14. |
九州電気化学後援会リスト | 79 | |
|
|||
* |
上記8,9は、昭和45~54年の記録が脱落しておりますが、 |